祝リマスター!ファイナルファンタジー8の感想、レビュー
パラサイト・イヴ(PS)の感想、レビュー
98年にスクウェアから発売。シネマティックRPGと銘打たれた『パラサイトイヴ』をVitaでプレイした感想。映画のような雰囲気同名の小説が原作ということで、物語は子どもの頃は細部を理解できてなかったな と思える程度には大人向けな感じがある。セ...
サガフロンティア2(PS)の感想、レビュー
99年スクウェアより発売。『サガフロンティア2』をPSアーカイブスでダウンロードし、Vitaでプレイした感想。実は昔プレイしたことはあるのだけれど、システムや物語など理解しきる前に挫折してしまった経験のある作品だったりする。サガシリーズへの...

当ブログの記事がeスポ様に掲載されました!
どうも。管理人のmokkuです。当ブログの記事がゲーマー向けの情報サイト「eスポ」に掲載されました。eスポとは「eスポ」はゲーム実況者やプロゲーマーのプロフィールを紹介する、ゲームが好きな人やゲーマーのための情報サイトとなっています。ゲーム...
AKIBA’S TRIP ファーストメモリー(Switch)の感想、レビュー
2011年、2012年にPSPで熱中した脱衣アクションゲーム『アキバズトリップ』が現行機にリマスターされて帰ってきた。『アキバズトリップ ファーストメモリー』をSwitchでやった感想。要素は『アキバズトリップ PLUS』に準じている。まだ...
ソフィーのアトリエDX(Switch) プレイ日記
ソフィーのアトリエDXをクリア後もそこそこやりこんだ証をのこしたくなり、プレイ日記にしてみた。隠しボスはイージーなら簡単に撃破できるようになった。万物の書庫の陽光の書庫→流転の星儀→左側の扉の黄昏の書架→左のなぞの転移装置から行ける隠されし...
ソフィーのアトリエ DX (Switch)の感想、レビュー
人気RPGのアトリエより、ソフィー、フィリス、リディ&スールの不思議シリーズが装い新たに現行機で再登場。そのうちの『ソフィーのアトリエ DX』の感想。以前、Vita版をプレイしたことがある。ロードなど早くなってる感じするし、携帯モードでプレ...
サガフロンティア リマスター(Switch)の感想、レビュー
今の時代にプレイしても輝きを放つと思っていたサガフロンティアのグラフィックがより美しく、追加要素もくわわり現行機によみがえった。『サガフロンティア リマスター』をSwitchでプレイした感想。とりあえず感じたことを記録しておく。全部の追加要...
Gジェネクロスレイズ プレイ日記
めちゃめちゃハマったので、自分なりにやりこんだのを記録したく今回プレイ日記にした。アビリティの覚えさせ方で、原作キャラがふくらむ¨もしも¨が実現させることもできるため、正直かなり楽しめている。いけるとこまではいきたいとは思いつつ、完璧を目指...