プレイする時期を選ばない面白さ、イース8(PS4)の感想、レビュー
2020-03
グランディア(Switch)の感想、レビュー
97年にセガサターン、99年にプレイステーションで発売された名作RPG『グランディア』が続編の2と一緒にダウンロードタイトルとしてSwitchに最適化され登場。昔、PS版でプレイしたが、クリアまではやりきれていなかったのでリベンジしたい思い...
va11halla ヴァルハラ (switch)の感想、レビュー
207X年、社会的な問題を含んだ空想的な未来の世界。グリッチシティにあるバーでバーテンダーとして働くジルが、客に合ったお酒を提供し会話していくインディーゲーム『ヴァルハラ』の感想。特徴など世界観がつくりこまれていて、違和感なく入りこむことが...
florence (switch)の感想、レビュー
現代社会のどこかで行き詰まりを感じているフローレンス・ヨーという女性の生活を追っていく恋と人生の物語。switchのインディーゲーム『florence』の感想。特徴、面白い所などタイトルの絵の感じのグラフィックでずっと進み、雰囲気がイイ。共...
ユグドラ・ユニオン(switch)の感想、レビュー
2006年にゲームボーイアドバンス(GBA)で発売され、PSPでも展開された独創的なシミュレーションゲーム、『ユグドラ・ユニオン』がswitchに最適化されDLソフトとして帰ってきた!作りこまれた世界観は大好きだったけれどGBA版は難しくて...
ファイナルファンタジー7 REMAKE 体験版(PS4) プレイ日記
FF7リメイク版。まさか体験版が配信されるとは思ってなかった。けっこう突然に。うれしい。ひとまず感想をプレイ日記として残しておく。一番魔晄炉(まこうろ)爆破までがプレイ可能。オープニング。BGMが壮大に。イメージのままかっこいいクラウド。鳥...