mokku

Switch

ポケモンSVにハマった件

はじめに 2022年11月18日にSwitchで発売したポケモンスカーレットを未だに遊んでいるので、色違いねばりの成果とかをのこしてみる。 こういう形はSNSだと字数とか限界があるので、ブログあってよかった。 オープンワ...
PS1

蒼魔灯(PS)の感想、個人的おすすめトラップなど

1999年PSでテクモより発売。 人は心にすくなからず闇をかかえるもの。 でもそれをないことにせず向き合い、気持ちを昇華させられるすばらしいトラップゲームがある。 それが蒼魔灯だった。ということで、Vitaのアーカイブス...
PS1

サモンナイト(PS)の感想、おすすめキャラなど

2000年にプレイステーションで発売。 シミュレーションRPGサモンナイト初代をVitaのアーカイブスでやってみた感想をのこす。 面白い所、特徴など ・魅力的なキャラ、戦闘後の夜会話で気になるキャラを追える (黒...
DS

ドラゴンクエスト4(DS)の感想

2007年にニンテンドーDSで発売。15年ぶりにドラクエ4のDS版を遊んだ感想をのこす。 90年代小6くらいの頃ファミコン版を、PS版もプレイ済み。 当時はmixiを使って友人らと情報のやり取りをしていたのだから、時が経つのは...
プレイ日記

ドラクエ10オフライン(Switch) プレイ日記③ 職業、装備、仲間の個人的使用感など

90時間をこえたドラクエ10オフライン。 メインストーリーそっちのけで、レシピあつめたり、ドロップアイテムついでに転生モンスターにであったり、釣りしたり・・ 今回はパーティーメンバーなどにスポットをあててみる。 主人公 ...
プレイ日記

ドラクエ10オフライン(Switch) プレイ日記②

えんえんと60時間やっちゃうくらい居心地のいい世界・・。 個人的トレジャーハントのすすめ。 橋上の宿でバンジー(50G。なんとなくこれやんないとはじまらない) フウラの必殺技ティンクルバトン(テンションUP)をダ...
プレイ日記

ドラクエ10オフライン(Switch) やってみた

オンラインが障壁になって、ナンバリングでゆいいつ遊べてなかったDQ10。 オフラインで遊べるということでついにプレイ。 ちゃんとドラクエしてる。 行くか戻るか、買うかがまんするか、そんなあたりに一喜一憂するバラン...
3DS

ドラゴンクエスト7(3DS)の感想

オリジナルはPSで2000年、3DS版は2013年発売。 ドラクエ7を3DSのダウンロード版で遊んでいる感想をのこす。 なにをいまさら・・と思いきや、これがめちゃくちゃ楽しい。 面白いところ、特徴など 最初の戦闘ま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました