mokku

Switch

ポケットモンスター シールド(switch) の感想、レビュー

ガラル地方を舞台にポケモンをつかまえて集めたり戦わせたりするシリーズの最新作、『ポケモン剣盾』の盾ver.をプレイしたのでその感想。バージョンは発売ぎりぎりまで迷ってたけど、けっきょく最後は直感で選んだ。面白い所などグラフィックがきれいに前...
Switch

ロマンシング サガ3 リマスター(switch)の感想、レビュー

オープニングイベント以降は物語の進行がプレイヤーにゆだねられるフリーシナリオで展開するスーファミ後期の名作RPG、『ロマンシングサ・ガ3』のグラフィックが美しくリマスターされるだけでなく、追加要素やプレイしやすい引継ぎを搭載して現行機に帰っ...
PS4

ペルソナ5 ザ・ロイヤル(PS4) を25時間プレイした感想、レビュー

歪んだ大人を改心させていく怪盗団の活躍を描くRPGに追加要素がくわわった『ペルソナ5R』実はペルソナ5、発売した当初プレイしていた。しかし、これは少数派だと思うけど、現実世界の自分自身の心の余裕がなかった時期だったのもあって、主人公達の葛藤...
SFC

隠れているのがもったいない、エストポリス伝記2(SFC) の感想、レビュー

ストーリーとキャラ、そして歯ごたえのある謎解きが心に刻まれるスーファミの隠れた名作RPG、『エストポリス伝記2』の感想。特徴、面白い所魔物を倒して生活するマキシムは預言者の言葉をきっかけに旅立ち、しだいに神に対抗できる力をもつ選ばれし者だと...
PS4

イース9 モンストルム・ノクス(PS4) の感想、レビュー

良質なアクションRPG体験ができた8のハードルを越え、新機軸の異能アクションとバルドゥークという箱庭の探索が楽しめた『イース9』の感想。物語数多の冒険をくぐりぬけてきた赤毛の冒険家アドル・クリスティンと相棒のドギがたどり着いたのはロムン帝国...
プレイ日記

イース9(PS4) プレイ日記⑧ 最終決戦~クリアまで。

最終章。赤の王の真実。実際どうであっても、アドルはやっぱりアドル。その言葉がしっくりくる。クエストも重要というか印象深いものが多かった。特にマリウスの。まったく予想できなかった。いつか邂逅を果たしてほしいと楽しみになった。以前、鷹と赤の王ど...
プレイ日記

イース9(PS4) プレイ日記⑦ 8を思い起こす転じて壮大になる物語。終わりが見えてさびしくなってきた。

8章は話が加速するように動き出す。赤の王に起こった異変。いつものアドルへの印象が垣間見えるドギのこの口ぶりには思わずあはは・・とちょっと笑ってしまった。クエストでは彼のやつがとても面白かった。世話にもなった闇取引人マクシムのため監獄へのエス...
プレイ日記

イース9(PS4) プレイ日記⑥ 怪人たちの競演と反撃のアドル。

メンバーが揃ってクエストなどに取り組めるので、気持ちにぎやかになったような。正体を知っているのもあってより結束した感じで迎える7章。わけあって初対面からずっと変わった仮面をつけていて、バルドゥークで回った全ての店へお使いしてくれるため大変お...
スポンサーリンク