ファイナルファンタジー9 (switch)のレビュー、感想
Switch
ポケットモンスター シールド(switch) の感想、レビュー
ガラル地方を舞台にポケモンをつかまえて集めたり戦わせたりするシリーズの最新作、『ポケモン剣盾』の盾ver.をプレイしたのでその感想。バージョンは発売ぎりぎりまで迷ってたけど、けっきょく最後は直感で選んだ。面白い所などグラフィックがきれいに前...
ロマンシング サガ3 リマスター(switch)の感想、レビュー
オープニングイベント以降は物語の進行がプレイヤーにゆだねられるフリーシナリオで展開するスーファミ後期の名作RPG、『ロマンシングサ・ガ3』のグラフィックが美しくリマスターされるだけでなく、追加要素やプレイしやすい引継ぎを搭載して現行機に帰っ...
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO(switch)の感想、レビュー
何の前触れもなく情報が公開されておどろいた。3DSで発売されたリメイク版ではなく、まさかの98年に発売したゲームボーイ(GB)版テリーのワンダーランド(以下テリワン)がswitchで配信されプレイ可能になったという『ドラクエモンスターズ レ...
ドラゴンクエスト11S(switch) の感想、レビュー
過去にPS4と3DSで大ヒットしたRPG ドラクエ11にボイスやイベントなどの追加要素が加えられたswitch版『ドラクエ11S』の感想。自分が過去にプレイしたのが3DS版。発売前に体験版が出たのは予想外だったけど、プレイ時間見たらふとっぱ...
ファイアーエムブレム 風花雪月(switch)を3周クリアまでプレイした感想、レビュー
歴史の長い人気シミュレーションゲームの最新作がスイッチに登場。FEプレイ歴は、自分でもFEができたって思わせてくれた覚醒が初めてで、後はエコーズをクリアまでプレイしている。比較的ライトめなユーザー視点で面白さをひも解きたい。書きたいことが多...
ゴッドイーター3(switch)の感想、レビュー
PS4で発売されていたが、個人的に据え置き機を起動するのが若干おっくうでスルーしていて、携帯機でやりたいという気持ちがどっかにあって、スイッチ版が出たことでそれが叶ってうれしかった。2RB、リザレクションはプレイ済みだしずいぶんやりこんだ。...
祝リマスター!ファイナルファンタジー8の感想、レビュー
傭兵養成学校 バラムガーデンに所属するスコールが、やがて世界を掌握しようとする魔女と戦うことになる人気RPGシリーズ8作目、『FF8』の感想。リマスタード(switch)についても追記。面白かった所 当時最先端だったCGムービーは美しかった...
ファイナルファンタジー12 ザ ゾディアックエイジ(switch)の感想、レビュー
昔PS2版を途中で挫折した自分だけれど、改良されていて手元でやれる今作なら大丈夫じゃないかと思いプレイしてみたスイッチ版 『FF12 ザ ゾディアックエイジ』の感想。ふたを開けてみれば召喚獣を全部集めたり、モブを全て討伐する位ハマった。音楽...